浮気を疑ってしまったら

パートナーが浮気をしているかもしれないと不安なあなた。まずは冷静になりましょう。ここでは浮気を疑った時の心構えなどを解説しています。

冷静になる

浮気の証拠を見つけたり、相手の態度や行動が怪しいと感じて浮気を疑っている時は、とにかくまずは冷静になりましょう。感情的になって怒鳴ったり問い詰めたりしても、あまり効果はありません。

とは言っても、相手が浮気をしているかも・・・と思うと、不安でいてもたってもいられないですよね。そこで、まずは相手が浮気をしているという確たる証拠を手に入れる必要があります。

証拠が無い、もしくは証拠として弱いものだけだと、それを使って相手に浮気を問いただしても、はぐらかされる可能性があります。

また人によっては、あなたが疑っていることに逆切れしたり、信用されていないというマイナスな感情が生まれ、あなたと距離を置こうとすることにもなりかねません。

問い詰めない

パートナーの浮気が発覚したというのは、とてもショックな出来事です。怒りや悲しみに襲われ、ついつい相手を問い詰めたりしがちですが、ちょっと待ってください。

浮気の証拠を手に入れるまでは、相手に対して浮気を問い詰めないことです。特に女性は、男性が浮気をしているかもしれないと感じたら、不安になって問い詰める人が多いです。

しかし、大した証拠も無いのに浮気を問い詰めても、ただ言い訳をされてはぐらかされるのがオチです。そして疑われてたということで、次からは以前よりも増して、慎重に浮気をするようになります。

特に男性は、浮気をしたことに対して悪いとは思っておらず、浮気をしたことがバレたことに対して罪悪感を持つものなので、「次からはもっとバレないように浮気をしよう。」となるわけです。

こうなると浮気の証拠を集めること自体が難しくなってしまいます。

パートナーが浮気をしていると怪しんだら、あなたが取る行動は、問い詰めるのではなく「証拠を集める」ことです。

浮気調査をする

浮気を疑っている段階では、まだ確証がありません。そこで、パートナーが本当に浮気をしているのか確証を得るためにも、浮気調査を行いましょう。

浮気調査は自分で行う以外にも、探偵事務所や興信所などの業者に依頼することができます。

自分で調査をする場合はこちらを参考にしてください。
自分で浮気を調査する方法

これは必ず自分のできる範囲で、バレないように行いましょう。浮気を疑っていることが相手にバレてしまうと、相手はさらに警戒して浮気をするようになります。

そうなると、浮気の証拠を掴みにくくなってしまうので、自分で調査を行うのが難しいと思うなら、探偵事務所(または興信所)に依頼することも考慮しましょう。

また、確たる証拠が手に入るまでは、こちらも知らないフリをして普段の行動を心がけましょう。

住んでいる地域から選ぶ

お住まいの都道府県に対応してくれる探偵事務所・興信所を検索できます。
北海道・東北
北海道青森秋田岩手山形宮城福島 
関東
東京神奈川埼玉千葉茨城栃木群馬山梨 
信越・北陸
新潟長野富山石川福井 
東海
愛知岐阜静岡三重 
近畿
大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山 
中国・四国
鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄